MENU

ワンルームでキッチンの臭いが染み付いたら?100円で消臭の秘密。

「ワンルームでキッチンの臭いを元から断つ!もう生ゴミ臭に悩まない。」では、キッチンの臭いの原因と対策について紹介しました。キッチンの臭いの原因である、生ごみと排水口に注目して、そこから臭いを発生させないようにする方法でした。

今回は、すでに浸みこんでしまった臭いを解消する方法を紹介します。
香りで臭いをごまかすのではなく、臭いを分解して元から絶つ万能アイテムたちです。服やベッド、カーテンや壁にまでも浸み込んでしまった臭いを取り除きましょう。


 スポンサードリンク  

目次

ワンルームにしみついたキッチン臭をなかったことにできる万能アイテム

たった100円のミョウバン水が便利すぎる!消臭・防臭効果も

本来の用途は、漬物の色持ちを良くするために使われるミョウバン。スーパーでは、浅漬けの素などが並んでいるコーナーに置いています。値段はたったの100円。

ミョウバンは水につけると酸性になる性質があります。一方、臭い菌が過ごしやすい環境はアルカリ性。ミョウバンを水に溶かしてつくるミョウバン水は臭い菌が過ごしにくい酸性の環境にすることで臭いをおさえてくれるというわけです。さらに、ミョウバン水は臭い菌をおさえてくれる常在菌の繁殖も助けてくれます。つまり、ミョウバン水は、臭いを食い止めるだけじゃなくて臭いをおさえる効果もあるんです。ぜひ、ミョウバン水を作ってみてください。

すぐできるミョウバン水の作り方

用意するもの

・500mlのペットボトル
・ミョウバン(焼ミョウバンでもOK)
・水道水(ミネラルウォーターより塩素が入っている水道水の方が日持ちします)


作り方

1. ボウルに水道水を入れてミョウバンを溶かします
2. 1をペットボトルに移してよく振ります
3. 冷蔵庫で2~3日置きます(途中で何度か振りましょう)
4. 水が透明になるくらいまでミョウバンが溶けたら出来上がり♪

どうですか?簡単ですよね。出来上がったミョウバン水は原液なので、さらに薄めて使用します。スプレーボトルに入れて使いましょう。

キッチンでは、三角コーナーや冷蔵庫、コンロまわりの壁にもシュッシュ。実は、デオドラント剤としても使えます。体にも使えるし、部屋にも使える。一日履きっぱなしのスニーカーにもシュッとひと吹き。これが100円なんて優秀すぎます。

SNSで人気沸騰!医療現場や魚工場で使われる超強力消臭剤とは?

ミョウバン水を作るのが面倒くさい!という方のために、SNSで火がついた強力消臭剤を紹介します。

チャーミスト。菌をやっつけるのはおまかせ!

 チャーミスト 除菌消臭スプレー

チャーミストは医療機関でも使用される除菌スプレーです。ノロウィルスやインフルエンザウィルスにも効果があるのだとか。つまり、菌をやっつける能力に優れた商品なんです。生ごみから発生する臭い菌をやっつけるなんて朝めし前。一度使って他の商品に戻れなくなった人が続出中です。

ハルインダストリ。魚工場の臭いを消す会社がつくった消臭剤

ハルインダストリ 消臭ビーズ

置いておくだけの消臭剤がいい方にはハルインダストリの消臭ビーズがおすすめ。ハルインダストリは、魚工場やパチンコ店の臭いを消している会社です。そんな魚工場の臭いを消している会社がつくった消臭剤。臭いを元から分解して消してくれるんですよ。キッチンの臭いにはもちろん、ペットの臭いやタバコの臭いにも効果的。

 スポンサードリンク  

ワンルームで服やベッドに臭いをつけない!キッチンの臭いをブロック


キッチンの臭いをゼロにすることはできないので、どんなに対策しても臭いはつきます。だからといって、ついた臭いを消臭するだけではありません。服やベッドに臭いがつかないようにガードする方法もご紹介します。

一人暮らしこそ空気清浄機を買うべし!

空気清浄機は赤ちゃんがいる家庭や花粉症の人が使うものだと思っていませんか?自分には必要のないものだと。

私は、空気清浄機は一人暮らしの人こそ使うべきだと思います。なぜなら、一人暮らしだと窓を開けて換気する時間が少ないから。窓をあけたまま外出なんて出来ないし、仕事から帰っても、外が暗いと恐いので長くても1時間くらいしかあけられない。一人暮らしの方で、思いっきり窓をあけるのは休日のみ。という方が多いと思いのではないでしょうか。だから、一人暮らしこそ空気清浄機を買うべきだと言いたいです。

キッチンの臭いが服に移るのを防ぐには?

ワンルームでキッチンと生活スペースがひとつになっている場合、キッチンの臭いが服に移ってしまうのが困りものです。せっかく、いい香りの柔軟剤で洗っても全部台無しになるのは悲しい。キッチンの臭いがついた服を着て外出するなんて嫌ですよね。

料理中は風を当てることで臭いうつりを防ぐことができる

料理をするときは、クローゼットや押入れを閉めるのを徹底しましょう。また、服についてしまった臭いは風を当てることで飛ばすこともできるので、料理中は扇風機やサーキュレーターを使用するのもひとつの方法です。

ハンガーラックを使うなら断然カバー付きがいい

服をハンガーラックにかける場合は絶対にカバー付きにしましょう!選ぶなら前後にカバーをかけるタイプよりも、上から下まですっぽりカバーで隠せるタイプがおすすめ。ほこり防止にもなるし、臭いが移るのを防ぐこともできます。

カバー付きハンガーラック

一人暮らしを楽しむには臭い対策が必須!いつでも人を呼べる部屋へ

誰に気兼ねすることもなく友達や彼を家に呼べるのが、一人暮らしの楽しさではないでしょうか。嫌な臭いは絶って、お気に入りのフレグランスを飾りましょう。あなたの悩みが解決して、いつでも安心して人を呼べる部屋になるように願っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 スポンサードリンク  


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次