ひとり旅の良さは思いったらすぐ行くことができること。日頃の疲れや悩みをすっきりとリフレッシュさせるのには、旅に出るのが一番です。週末に女ひとりでふらりと旅にでることができる国内の観光地はどこなのでしょうか?都心からも行きやすい三か所をピックアップしました。
スポンサードリンク
鎌倉
東京から電車で1時間と、非常にアクセスが良い位置にあるのが鎌倉です。そのアクセスの良さだけでなく、女子に嬉しい旅スタイルが望めるのがこの鎌倉です。
インスタ映えするスポットで写真をとる
旅をするうえで、いい写真を残せることをポイントとしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方にピッタリの観光地が鎌倉です。
綺麗な青色をした海と、緑色とクリーム色の江ノ電のコントラストはレトロな写真を撮るのに最適です。
また、鎌倉と言えばあじさいですよね。あじさい寺として有名な明月院をはじめ、鎌倉では各地であじさいが咲いているのが見られます。雨にしっとりと濡れたカラフルなあじさいはインスタ映えすること間違いなしです。
自然に囲まれたお寺でリラックス
鎌倉では古いお寺が多く見られます。都会の喧騒から離れた緑に囲まれたお寺を歩くだけで、なんだか落ち着いた気分になりますよね。
おすすめは苔に囲まれたことから苔寺とも呼ばれる妙法寺。緑の苔で覆われた石段が山の中にたたずむ様子を見ていると懐かしい気分でリラックスできるでしょう。
階段を実際に上ることはできませんが、通行可の階段も用意されています。自然が綺麗な森の中に続く階段を上るだけでも鎌倉に来た甲斐を感じることが出来ます。
ゆっくりと買い物
オシャレなショップが立ち並ぶ鎌倉は、ゆったりと買い物をするのにもおすすめです。ヨーロッパの洋服や雑貨をそろえたショップや、文房具に特化したショップ、北欧雑貨を取りそろえた店など、それぞれの個性が溢れているのが特徴です。
ハンドメイドの雑貨やヴィンテージのアクセサリーなど、雰囲気のある小物は、プレゼントにするのもいいでしょう。お気に入りの品を買って帰れば、ひとり旅の思い出を残すこともできますよね。
外観からオシャレな雰囲気を出しているセレクトショップたちは、見て回っているだけでも異世界に来た気分になれます。ひとり旅ならではのゆっくりとした買い物をしてみてはいかがでしょうか。
箱根
リラックスできる旅といえば温泉ですよね。見知らぬ地の温泉旅館でゆったり時間を気にせず過ごすのも、ひとりだと気兼ねなくできますよ。
ゆったりと温泉で過ごす
日頃の疲れを癒し、お肌もつるつるにしてくれる温泉は女性だからこそ行きたい場所ですよね。ひとり旅なので時間を気にせず温泉にゆっくりと浸かることもできます。
都心からも電車一本で行くことができる箱根は言わずと知れた温泉地。気軽に訪れることができることからおひとり様が多いです。
そのため家族連れやカップルだけでなく、ひとりでも気にせず温泉を楽しむことができるでしょう。
アートに触れるゆったりと美術館巡り
実は美術館がいくつかある箱根は、ゆっくりとアートを見たいひとり旅におすすめしたい観光地です。
箱根ガラスの森美術館では、中世ヨーロッパの貴族がこぞって集めていたヴェネチアン・グラスが展示されています。
また、ここではガラスの展示を見ることができるだけでなく、ガラスづくりを体験できる工房があります。季節をあらわした柄をガラスに施すことができるので、ひとり旅の思い出としても最適ですよね。
パワースポット巡りでスピリチュアルな体験を
訪れることで心がスッキリしたり、なんだかパワーをもらうことができるパワースポットは箱根にも存在します。そんなパワースポットを巡ることで旅行からリラックスするだけでなく運気も一緒に上げましょう。
箱根は関東の山岳信仰の拠点であったことから、全域がパワースポットになっているほど、行くとパワーをもらえる場所です。
そのなかでも最近注目をされているのは箱根神社です。古くから商売繁盛のお参りとして関東では名高いスポットでしたが、最近では「縁結び」が若い女性から注目を集めています。
スポンサードリンク
日光
温泉や芸術を感じさせる世界遺産など、見るべき場所が満載の日光はひとりでも是非訪れたい観光地です。
大自然の中でリラックス
日光市には自然の中に身を置いてリラックスできるスポットがたくさんあります。その中でも滝は、四十八滝ともいわれるほど数が多いのが特徴。大きな音を立て水が流れる姿を見ていると日頃の疲れを忘れリフレッシュすることが出来ます。
代表的な滝は華厳ノ滝。日本三大名瀑のひとつでもある、この滝は自然景観を臨むことができる観光スポットです。華厳ノ滝は季節によって見える景色が違うのもポイントです。
新緑の5月は綺麗な緑に水しぶきが映え、イワツバメが6月には飛び回る様子が見られます。10月ごろには紅葉で森全体がカラフルに染まり、1、2月には細い滝が凍り雪景色とマッチしています。季節ごとの違いを見るのも旅の楽しみでしょう。
パワースポットの世界遺産日光社寺を回る
世界遺産に登録されている日光の社寺は有名な日光東照宮だけではないことをご存知でしょうか。日光社寺は、2社1寺に属する建築物群とその周りにある遺跡が世界遺産の内容として登録されています。
特に建造物群は103棟も存在することから、一度の旅行ですべてを見て回るのは難しいでしょう。行きたい建造物を自由に選び、回ることができるのもひとり旅ならではです。
また、日光東照宮をはじめとした世界遺産に登録されている建造物はパワースポットとされています。パワースポット巡りをして運気を高めるのにもいいかも知れないですね。
温泉巡りでゆったりとした旅
日光は温泉地としても有名です。温泉宿に宿泊しなくても、日帰り温泉もできるので温泉巡りをすることもできます。
お気に入りの温泉を見つけるためにいろいろな種類の温泉をゆったりと回ることができるのもいいですよね。
また、日光湯元温泉の温泉街には無料で足湯をすることができる場所もあります。目の前に広がる自然を見ながら、湯けむりで風情のある温泉地で癒されましょう。
週末のお出かけでふらりとひとり旅。自然に囲まれたスポットでゆったりとしてくださいね。
スポンサードリンク
コメント